土地代金を現金で払うのはやめた方がいいと言った理由
現金で土地を買うことには反対した 今年も2月になり引き渡し案件の手続きが多くなってきました。表題登記に金銭消費 […]...
年金で住宅ローンは支払えますか? 高いマイホームの最大のツケ
高いマイホームを買う覚悟 今年も早いものであっという間に1ヶ月が終わり2月となりました。12月の後半から1月に […]...
フラット35の審査が通らなかった時に知っておくこと
フラット35で住宅ローンが通らない場合 今年になってから住宅ローンが通らなくてお困りという相談を数件受けており […]...
熊本での住宅ローン選びは受験と同じ その心は?
老後資金はマイホーム購入で決まる! 昨年コロナ禍にもかかわらず多くの方のマイホーム購入のお手伝いをしてきました […]...
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。 2021年は3日から相談開始します。 皆様においても […]...
肥後銀行と熊本銀行の住宅ローンを同じものと思ってないですか?
全く違う肥後銀行と熊本銀行の住宅ローン 熊本でマイホームを建てる場合ハウスメーカーや工務店から住宅ローンを案内 […]...
遅い!ネット銀行の住宅ローンを使いたいなら早めに相談
ネット銀行は確かに金利は低いが 今年も残り数日となりました。コロナで始まりコロナで終わる。そんな印象が強い年で […]...
ついに変動金利も0.31%に突入だが本当に使えるのか?
変動金利0.31%って本当なのか 楽天銀行が0.527%から0.01%利上げして0.537%になったことはブロ […]...
住宅ローンをハウスメーカーに聞くと200万円損するワケ
なぜハウスメーカーに住宅ローンを聞くのか? マイホームを購入する時現金で買う人はいないのでほとんどの人が住宅ロ […]...
妻の実家の土地に2世帯住宅を建てる予定が中止になったわけ
2世帯住宅で気をつけること 最近熊本では土地を探すのが難しくなっています。立地がいい場合面積が狭かったり面積が […]...