住宅ローン・銀行選びでお悩みですか

【通話料無料】お電話でのお問い合せ

フリーダイヤル0120-929-943

営業時間/ 9:00〜22:00 年中無休

ネットからのご相談予約(完全予約制)

CICの『A』で審査落ちした人がやってはいけないこと、それは『一括返済』です!

Aで審査落ちの時に一括してはいけない

CIC『A』でお悩みの方へ

『住宅ローンの仮審査が落ちました。原因はCICの『A』だと思います』

そんな相談が、最近非常に増えています。「一括返済して記録をきれいにしよう」と考えてしまう方も少なくありません。しかし実はそれ、逆効果かもしれません。

なぜなら過去の情報はローンを一括しても遅れがなかったことにはならないからです。その現金の支出は審査には何のメリットもない『捨て金』だったりします。

ではどうすればいいのでしょうか?

今回のブログではCICの『A』でお困りの方が一括しようと不動産屋さんから言われたりした時に、本当はどうすればいいのかを住宅ローンの審査の専門家の立場から書いてみました

当オフィスは全国で住宅ローン審査でお悩みの方がマイホームを手に入れられるように住宅ローンの『審査』に特化してFP相談をしている審査の専門家FPオフィスです。

17年間のローン審査経験があなたに役立つことでしょう。

そもそもCICの「A」とは?

住宅ローンの審査ではさまざまな情報を手当てに審査しています。住宅ローン審査では主に以下の点を見ています

1、土地
2、個人
3、請負業者

CICとは個人信用情報のことで『A』とは過去の支払い状況に『遅れ』があったことを示しています。たった数回の遅れくらいとあなたは思うかもしれませんが、銀行はそう思っていません。

特に最近の住宅ローン審査ではAIが導入されていることも多いです。返済比率オーバーやCICの『A』や『P』は即座に弾かれて否決となるケースがあります。

特に1年以内に『A』や『P』があった場合では住宅ローンの審査に落ちることはよくあることです。直近の場合は100%に近い確率で審査落ちします

なぜか?

それは住宅ローンは人生で1番大きな借入で、月の支払いも1番大きいことが多いです。住宅ローンよりも少ない金額で支払いが滞る場合、住宅ローンの支払い懸念を持たれることになるからです

一括返済=解決ではない理由

金融機関の住宅ローン審査ではあなたが35年間の支払いが可能かだけを見ているわけではないです。もう1つ『遅れることなしで』支払うことができるかを見ています。

CICの他のローンやクレカの支払い状況で『A』=『遅れ』を確認している場合は当然審査上での見方は厳しくなります。そこで出てくるのが『一括したらいいのでは』と考えることです。

『完済すればキレイになると思ってました』
『不動産屋さんに一括すれば大丈夫と言われた』

これがそもそもの間違えなのです。

なぜなら一括したところで過去の支払い履歴『A』が消えるわけではないからです。支払いが遅れたことが問題なので否決になった理由が解消されていないのです。

実はむしろ一括はデメリットにすらなり得るのです。

せっかく大金を支払って一括したのにデメリットなの?と思うかもしれません。もう1度言います!一括はしなくて結構です。もししようと考えているのでしたら今すぐやめてください

なぜ一括しなくていいのか

一括をしなくてもいい理由は『メリットがない』からと言いました。過去の履歴が消えるわけではない。そして『A』が理由で審査が通らなかった場合、住宅ローン審査に有利になるわけではないからです。

ローンの一括が有利に働く時というのは主にこの2通りです。

1、返済比率オーバーの改善
2、サラ金などからの借入の一括で印象をよくする

特に1の返済比率オーバーの時はむしろ一括するしかない時があります。この時ばかりは当オフィスも『今ある自動車ローンは一括できますか?』と聞きます。

この2つ以外はメリットがないです。

住宅ローン審査を通す方法とは

過去の履歴が消せない以上一括に意味がないことは言ったとおりですが、では当オフィスではどんな話をしているのかというと『そのままでいい』と言っています。

そのままなら審査が通らないのでは?と思ってませんか?

実は住宅ローンの審査で否決になるということはお客様が悪いのではなく、相性の良くない金融機関を選んだことに問題があるのです。

『審査を通る金融機関を選べば解決です』

しかしCICを見て直近に『A』や『P』がある場合はそのままでは審査は通りません。その時はまずは対象のローン会社に連絡して遅れを解消するためにその月の支払いを振込してください。

そして時間を見てCICを取得すると『A』や『P』だった後に『$』マークがつきます。今すぐ購入する場合は直近$であればOKの金融機関を選べばいいのです。

もう少し有利になってから、金融機関をもっと選べるようにと思うのであればそのまま支払いを進めていき『$』を積み重ねれば、信用の積み重ねへとなり少しではありますが信用回復となり利用できる金融機関が広がっていきます。

まずはご相談を

皆様がプロと思っている不動産屋さんやセールスの方は実は住宅ローンの審査に詳しい方はほとんどいないと言っても過言ではないです。そんなものです。

住宅ローン審査での否決は精神的にとても辛いものです。

審査に落ちて焦る気持ちは理解できます。ですが、焦って悪手と言える一括返済するのではなく、その間に「正しい順番」で対策すれば、審査逆転のチャンスは十分にあります。

「どこに相談すればいいかわからない」

そう思いながらこのブログを読んでいると思います。もしそういう方であれは、一度審査の専門家にご相談ください。

住宅ローン審査の専門家永野FPオフィス
住宅ローン審査の専門家永野FPオフィス

私は元クレジット会社で17年間、毎日CICを見ながら住宅ローンの審査をしてきました。
今はFPとして『審査に落ちてしまった方が、マイホームを手に入れる』サポートをしています。

信用情報にAマークがある場合、「何をすればよくて、何をしてはいけないのか」を熟知しています。
実際に、Aがある方でも多数の「逆転事例」があり、ネット銀行・地銀など複数の選択肢を駆使してサポートしています。

住宅ローンの審査でお困りなら、「落ちたのはあなたが悪いのではなく、銀行との相性が悪かっただけ」かもしれません。焦って一括返済する前に、一度ご相談ください。

ライフプランを使った保険見直しや住宅ローンに関してお気軽にお問い合せください。

【通話料無料】お電話でのお問い合せ

フリーダイヤル0120-929-943

営業時間/ 9:00〜22:00 年中無休

小松士郎のラジオのたまご 12月24日ラジオ出演 RKKラジオ「情報ソムリエ」

FPとの出会いが人生を変える
永野FPオフィス FP永野 修

Office:熊本市北区室園町9−15

お問い合せはこちら

【通話料無料】お電話でのお問い合せ

フリーダイヤル0120-929-943

営業時間/ 9:00〜22:00 年中無休

ネットからのご相談予約(完全予約制)

FP永野のブログ 毎日更新

新着ブログ記事もっと見る

Don`t copy text!