ペアローンと連帯債務の違い
夫婦関係も拗れると精神的に大変でもう一緒に住めないとお子様を連れて実家に帰っている人もいると思います。結婚より離婚の方がパワーを使うとお客様も言ってました。
実家にいた方が全員心が休まる。それは理解できるのですがただ1つだけ気掛かりなことがあります。それは実家にいるのは一時的なのか、それとも長くなるのかです。
もし少しでも長くなりそうならこれから書くことを絶対に読んでおいてください。知らないと何が起こるか。ある女性のお話をしますので参考にしてください。
ところで今の住宅ローンは夫名義ですか?それとも夫婦共有名義でしょうか?夫婦共有名義であればペアローンでしょうか、それとも連帯債務でしょうか。今回の話は連帯債務の話です。
連帯債務は後から危ない
例えば別居したとしてもペアローンであれば自分が契約者となっており団信も引き落とし口座も自分のはずです。なので支払いが続いているかと思います
それに対して連帯債務はどうでしょうか。
支払いは夫になってませんか?言い方を変えれば妻は支払いをしてないのではないでしょうか。夫と妻の持分割合はどうなっていますが?
妻は自分の持分の割合分、支払い義務を負っています。ここが今回の問題の箇所になります。支払い義務があるのに支払っていない状態です。
180万円の返還請求が来た
ある女性がもう一緒にいるのが耐えられないということで自分でアパートを借りて出て行きました。そして夫を相手に離婚訴訟を起こしました。
判決は妻側の勝利で慰謝料の支払いと養育費の支払いを勝ち取りました。年収も今の家の支払いができるくらいあるので夫側に買取を言いますが反応がありません
もう別居して2年以上が経った時に弁護士から1通のお手紙があったようです。内容はこんな感じです。連帯債務の妻の持分を夫が支払ってきたのでその分の返還請求です。
どういうことから言うと今の住宅ローンは連帯債務で夫の口座から月に12万円支払われていたようで持分は夫と妻で5−5でした。
この妻の5の分妻が支払うべきにも関わらず夫が建て替えていたのでその分を変換して欲しいと言うことです。ペアローンであれば月々支払われていたでしょうが連帯債務だったので支払いもなく安心していたようです
月12万円の半分6万円×12ヶ月×2.5年=180万円
急に180万円払えと言われても。ここで女性がギブアップ。もう正常な思考が取れずに長きにわたる休職となってしまいました。
住宅ローンの取り扱いには注意が必要
マイホームの金額とは大きいので今回のように知らないとはいえこういうことが起こりかねないので注意が必要になります。
当オフィスでは時には弁護士とも協力してこういったことがないように気を遣っています。夫名義を妻名義にして借り換えの依頼も多く頂いております
離婚は結婚の数倍パワーもお金も使いますのでそこはコストと割り切ってうまく乗り切れるようにしてください。
住宅ローンの相談は当オフィスに任せてください。
永野FPオフィスの住宅ローン相談
通話無料 0120−929−943
メール fpnagano@myhome-fpft.com
永野FPオフィス 永野 修『審査の通らない住宅ローンに価値はない』
クレジット会社で17年間毎日CICを見てきたのでどうしたら審査が通るのかがわかるという職業病を武器に他社ではできない住宅ローン選びをメインとしています。ローン業界に30年以上の豊富な経験と年間100件以上のマイホーム購入のお手伝いをしています。お客様の80%は公務員であとの20%は医師と看護師になっています