住宅ローン・銀行選びでお悩みですか

【通話料無料】お電話でのお問い合せ

フリーダイヤル0120-929-943

営業時間/ 9:00〜22:00 年中無休

ネットからのご相談予約(完全予約制)

【団信の対象者は誰?】住宅ローンによって連帯債務とペアローンの違う

がんと連帯債務

連帯債務とペアローンの違い

お客様から住宅ローンに関して相談を受ける際によく混同していると感じるのが連帯債務とペアローンについてです。どちらも夫婦収入合算なのは同じですが内容は少し違います

内容が少し違えば利用の方法も変わってきますのでこの2つの違いは正確に把握しておきたいものです。ポイントは3つになります

実はこの違いが住宅ローンを選ぶときに大きな違いになることもあるのでここは正確に把握しておきたいところです。

ペアローンと連帯債務

1、所有権と住宅ローン控除

ペアローンも連帯債務も夫、妻双方が所有権を持ちます。その所有権の割合分、住宅ローン控除が使えます。ここは同じです

2、支払い口座

ペアローンはそもそも夫と妻の2つの住宅ローン契約となりますので支払い口座もそれぞれ登録となっています。それに対して連帯債務は契約は1本なので支払い口座も夫もしくは妻のどちらか一本になります。

連帯債務は例えば所有権の持分が5−5であった場合で口座が夫の場合は一旦全部夫の口座から支払われます。妻の分は口座からは引き落としはされないので夫に渡すなど家庭内で処理してください。

そのままにする場合には贈与税の可能性がありますので注意です

3、団体信用保険

ペアローンは契約が2本で名義がそれぞれなので団信もその住宅ローン分しか団信の適用になりません。例えば夫が死亡して団信が適用になった場合でも夫の分は債務が消えますが妻の住宅ローンはそのまま残り支払いが続くことになります。

その反対も同じで妻が死亡した場合は妻の住宅ローンには団信が適用になりますが夫の支払いはそのまま残ります。

夫が死亡した時には妻の住宅ローンも債務がなくなるように生命保険を利用しておきたいところです。このあたりにまで気を利かせて相談をしています。

それに対して連帯債務は夫もしくは妻です。夫に団信をつけたら場合夫の死亡時は住宅ローンが全て団信適用になり家族は住宅ローンを支払うことなくそのまま家に住むことができます。

しかし反対に妻が死亡した場合は夫の住宅ローンは全部そのまま残ります。2人で働いていて返済する予定だった場合には注意が必要です。妻の生命保険でカバーできるようにしておきたいものです

ただし1つ注意があります。JAなど金融機関によっては連帯債務なのに団信が指定の割合までしか適用にならないところがありますので利用する際はよく確認してください。

妻がガンにかかっていた場合

当オフィスではヒアリングの際に様々なことをお聞きします。その1つに病歴があります。団体信用保険の告知は主に3年以内の病歴を聞かれます

『がん』などは過去になったことがある場合は1年に1回とか3ヶ月に1回とか通院しているケースが多いので告知事項となります。

団体信用保険の告知で『がん(悪性新生物』があるとまず否決となります。やはり治る病気と言われていますがいまだに住宅ローンの団信告知では厳しいものがあります。

ということは住宅ローンの審査をスムーズに生かせることを考えれば、妻がガン経験者であれば連帯債務の住宅ローンを選ぶのがいいです。SMBCや楽天銀行、地方銀行などが候補に上がってきます。

もし無理にペアローンで申し込んだらどうなるだろうか?間違いなくすんなり通常と同じようにとはいかない。マイホームは楽しく建てたいもので住宅ローンではできる限りつまずきたくないです。

こういう時には無理にペアローンは選ばないようにしています。

がんは住宅ローン相談の核となるもの

がんは男性が50歳過ぎて多くなりますが女性は30歳過ぎてから多くなります。それは統計にも表れています

ガン男女別

この統計から女性は若いうちからがん保険や生命保険への備えが必要なのがわかります。それに対して男性は50歳を過ぎると急激にがんの発症が増えます。

住宅ローンは35年以上と支払い期間が大変長いものとなっています。妻がガンになって経験があることから連帯債務にしたとしてもその前に生命保険の備えがあるのとないとでは安定度合いが違います

35年間何事もないと考える方が不自然なのでやはりガン団信は100%にした方が家族の幸せ、特にお子様の教育資金に大きな影響を与えるのではないでしょうか

ライフプランを作成するときもガン団信100%にしてお子様、家族の安心そして35年間の支払いに関して一緒に考えていきます。

お子様含めて幸せを35年間キープしていきたいのでこのタイミングでしっかりと将来のことを考えておきたいところです。

ぜひ参考にしてください。もしわからないことがあればご相談ください。初回の相談は無料です。相談は通話無料の電話かメール、公式LINEからお申し込みください

永野FPオフィスの住宅ローン相談
通話無料 0120−929−943
メール  fpnagano@myhome-fpft.com

FPに住宅ローンの何を相談できるのか

永野FPオフィス 永野 修『審査の通らない住宅ローンに価値はない』

クレジット会社で17年間毎日CICを見てきたのでどうしたら審査が通るのかがわかるという職業病を武器に他社ではできない住宅ローン選びをメインとしています。ローン業界に30年以上の豊富な経験と年間100件以上のマイホーム購入のお手伝いをしています。お客様の80%は公務員であとの20%は医師と看護師になっています

ライフプランを使った保険見直しや住宅ローンに関してお気軽にお問い合せください。

【通話料無料】お電話でのお問い合せ

フリーダイヤル0120-929-943

営業時間/ 9:00〜22:00 年中無休

小松士郎のラジオのたまご 12月24日ラジオ出演 RKKラジオ「情報ソムリエ」

FPとの出会いが人生を変える
永野FPオフィス FP永野 修

Office:熊本市北区室園町9−15

お問い合せはこちら

【通話料無料】お電話でのお問い合せ

フリーダイヤル0120-929-943

営業時間/ 9:00〜22:00 年中無休

ネットからのご相談予約(完全予約制)

FP永野のブログ 毎日更新

新着ブログ記事もっと見る

Don`t copy text!