住宅ローン・銀行選びでお悩みですか

【通話料無料】お電話でのお問い合せ

フリーダイヤル0120-929-943

営業時間/ 9:00〜22:00 年中無休

ネットからのご相談予約(完全予約制)

【Aで審査落ち】個人信用情報CICで落ちた人が次に選ぶべき住宅ローン3選

『A』での住宅ローン選び

CIC『A』だけなら審査は通る

『A』だけが原因なら審査は通る
『A』だけが原因なら審査は通る

「CICにAマークがあると言われたけど、どうしたらいいの?」
「住宅ローンの審査に落ちた…もう家は買えないの?」

住宅ローン審査で落ちるとショックですよね。もしかしたらみんなが買っているのに自分だけ買えないのでは、なんてことを考えたりします

でも当オフィスに相談をいただいた多くのお客様もそこからマイホーム購入をしています。

つまりあきらめるにはまだ早い、ということです。このブログではCIC『A』で審査落ちした場合、次に選ぶべき住宅ローン3つの選択肢を解説します。

ズバリ!

『選ぶべき銀行はどこか?』です。

このブログを読み終えたら仮審査をしてみてください。きっといい結果になるはずです

永野FPオフィスとは

『ローン落ちのリカバリー』を得意とすることです。

誰にでも失敗はありますが、これがこと住宅購入や住宅ローンとなると人生では致命傷となりかねないために慎重にしたいというのがお客様の希望です。

当オフィスはローン会社に勤務していた経験を活かしてお客様に失敗がなく、たとえ失敗をしてもリカバリーして夢のマイホームをお届けしたいと願っています。

審査落ちの原因とは

まずは最初にすることは、審査落ちの原因の正確な把握です。ここでは主に3つのことを考えていきます。

1、返済比率
2、CICに異動情報がないか
3、『A』はいつ、いくつあるのか

CICに異動情報があった場合は審査は諦めるしかないです。ただしスマホの異動情報だけは例外的に審査が通るケースがあります。別のブログに詳細を書いているのでそちらを参考にしてください

『A』がいつ、いくつあるのか

これは結構重要な問題で、もしCICを見て『A』が直近にあった場合はすぐに支払いをして正常化してください。翌月に再度CICを取得すると最後が『$』になっていればOKです。

『A』が1年以内に3つ以内であれば、審査中にもきっちり支払いをすれば住宅ローンを選びを間違えなければ審査が通る可能性が生まれます。

結局のところ、CIC『A』で審査を通すには『どこの金融機関を選ぶか』が大きな問題なのです。言い方を変えれば選んではいけない金融機関があり、そこで審査をしてしまった可能性が大きいのです。

ここまでのまとめ

・『異動』がない限り、あきらめなくても大丈夫
・本当に『A』だけが原因なのかの確認をする
・返済比率の計算をする
・『A』がいつ、何回あるのかの確認
・審査が通らない金融機関を選ばない

CIC『A』での住宅ローン審査逆転
CIC『A』での住宅ローン審査逆転

『A』があっても過去審査が通った金融機関の特徴は、CICも確かに審査の判断基準としますが、それだけではなく勤務先や他のデータも加味することで、その『A』だけで審査判断しないことです。

では次に具体的な金融機関を挙げて説明していきます

次に選ぶべき住宅ローン3選

住宅ローン審査を通すには戦略が必要です。
『彼を知り己を知れば百戦危うからず』

ここでいう『彼』とは住宅ローンを審査する金融機関のことです。金融機関の住宅ローンの審査基準を知ることが大事なのです。

ここからは具体的に審査基準が合う金融機関の話に移っていきます。

それにより、自分の現在の状況に合わせて審査が通る可能性の高い住宅ローンで審査することで、マイホーム購入が近づいてきます。

ライフプランを使った保険見直しや住宅ローンに関してお気軽にお問い合せください。

【通話料無料】お電話でのお問い合せ

フリーダイヤル0120-929-943

営業時間/ 9:00〜22:00 年中無休

小松士郎のラジオのたまご 12月24日ラジオ出演 RKKラジオ「情報ソムリエ」

FPとの出会いが人生を変える
永野FPオフィス FP永野 修

Office:熊本市北区室園町9−15

お問い合せはこちら

【通話料無料】お電話でのお問い合せ

フリーダイヤル0120-929-943

営業時間/ 9:00〜22:00 年中無休

ネットからのご相談予約(完全予約制)

FP永野のブログ 毎日更新

新着ブログ記事もっと見る

Don`t copy text!